「クラウド利用でインフラ費用 2 倍」クラウドコンピューティングの不都合な真実 | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

「クラウド利用でインフラ費用 2 倍」クラウドコンピューティングの不都合な真実

シリコンバレーを拠点に活動するベンチャーキャピタル会社のアンドリーセン・ホロウィッツは、「大規模な運用を行っている場合、クラウドのコストによってインフラ費用は少なくとも 2 倍になる可能性がある」と提言する論文を掲載した。

国際 TheRegister
クラウドコンピューティングの不都合な真実「クラウド利用でインフラ費用が 2 倍に」
クラウドコンピューティングの不都合な真実「クラウド利用でインフラ費用が 2 倍に」 全 1 枚 拡大写真
 シリコンバレーを拠点に活動するベンチャーキャピタル会社のアンドリーセン・ホロウィッツは、「大規模な運用を行っている場合、クラウドのコストによってインフラ費用は少なくとも 2 倍になる可能性がある」と提言する論文を掲載した。

 論文の内容は、サラ・ワン氏とマルティン・カサード氏が共同で調査したもので、クラウドコンピューティングの不都合な真実に基づいている。それは、多くの補足事項はあるものの、計算リソースをサードパーティから時間単位で購入すると、本質的には自社でインフラを購入するよりもコストがかかるというものだ。

 原価の観点からクラウドコンピューティングを支持する議論の一つに、オンデマンドでのスケーリングを持ち出すものがある。ピーク時の負荷に対応するために十分なハードウェアを所有する必要に迫られながらも、それ以外の時間帯にはハードウェアの大半をアイドル状態にしておかなければならない運用方法と、オンデマンドスケーリングは対照的だ。そして、パブリッククラウド事業者が持つ巨大なスケールを利用することで、ハードウェアの購入や保守の効率性は他社の追随を許さないものになると言う。

クラウドは「インフラ費用の増加」につながる

 これらの要因にもかかわらず、ワン氏とカサード氏は、「現在クラウドインフラを利用しているパブリックソフトウェア企業のうち上位 50 社では、インフラを自社で運用する場合と比較して、クラウドが利益率に与える影響により、推定 1,000 億ドルの市場価値が失われている」と主張した。

 また、すべての上場企業に拡大した場合、その影響額は 5,000 億ドルを超える可能性があると推定している。

《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  4. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  5. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  6. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  7. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  8. UDP ベースのアプリケーション層プロトコル実装にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

    UDP ベースのアプリケーション層プロトコル実装にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

  9. 「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

    「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

  10. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る