送付書類のバーコード印字誤り さらに封入ミス重なる、全2,490件分 訪問回収 | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

送付書類のバーコード印字誤り さらに封入ミス重なる、全2,490件分 訪問回収

茨城県笠間市は8月11日、介護保険料納入通知書の誤送付について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真
 茨城県笠間市は8月11日、介護保険料納入通知書の誤送付について発表した。

 これは8月10日付で65歳以上に送付した介護保険料納入通知書に、他人名義の納付書を同封したことが判明したというもの。通知書と納付書に印字されるバーコードに誤りがあった上に、委託先の株式会社TKCが封入作業を誤ったことが原因。

 郵送件数は2,490件で、そのうち誤送付件数は1,451件。

 同市では委託先のTKCと協力して、8月12日午後から対象者の自宅を訪問し、8月15日までに送付したすべての納入通知書2,490件を回収する予定。また新たな納入通知書を8月13日に送付する。

 委託先のTKCではプログラムの改修とテスト項目の見直しを行うとともに、同市では事業者への監督体制と封入作業手順見直し及び送付前のチェック体制の強化を図り、再発防止に努めるとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. 笹だんご「田中屋本店」に不正アクセス カード情報漏えいの可能性

    笹だんご「田中屋本店」に不正アクセス カード情報漏えいの可能性

  5. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

ランキングをもっと見る
PageTop