サイバートラスト、AWSで動く監視用バーチャルアプライアンス「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V5.0 for AWS」提供開始 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

サイバートラスト、AWSで動く監視用バーチャルアプライアンス「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V5.0 for AWS」提供開始

サイバートラスト株式会社は8月30日、AWS上にインポートし動作するシステム監視用バーチャルアプライアンス「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V5.0 for AWS」を8月31日から提供開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 サイバートラスト株式会社は8月30日、AWS上にインポートし動作するシステム監視用バーチャルアプライアンス「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V5.0 for AWS」を8月31日から提供開始すると発表した。

 「MIRACLE ZBX Virtual Appliance」は、オープンソースの統合監視ソフトウェア「Zabbix」をベースに機能拡張を行った統合システム監視ソフトウェア「MIRACLE ZBX」に、データベース、Web サーバを一体型にして最適化した状態の仮想アプライアンス製品。VMware 仮想化基盤を活用する企業を主な対象に、仮想化環境での監視ニーズに応えるために、OS 設定や監視サーバと データベースのパフォーマンスチューニングを実施、AWS 環境への監視サーバのインストールと構築を容易に実現する。

 「MIRACLE ZBX Virtual Appliance for AWS」の導入で、AWS 上のシステムと、オンプレミスのシステムを1つのソフトウェアで一元的に監視することが容易になり、監視ポリシーや監視設定を統一でき、管理コストやオペレーションコストの削減ができる。オンプレミス環境の「MIRACLE ZBX Virtual Appliance Suite」と一緒に利用することで「MIRACLE ZBX Virtual Appliance Suite」に含まれる統合ビューアで、AWS 上の MIRACLE ZBX サーバとオンプレミス環境での MIRACLE ZBX サーバの監視画面を統合、障害情報を一元的に閲覧可能になり運用を効率化できる。

 「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V5.0 for AWS」では、監査ログ出力やパスワードポリシー強化、DB パスワード暗号化など、従来 OSS 版で提供されている Zabbix にはないセキュリティ機能の強化により、米国標準技術研究所(NIST)のセキュリティガイドライン NIST SP800-171 及び NIST SP800-53 の要件に準拠、仮想化環境でも高可用性を実現し、監視要件の変更や監視対象の増加にも対応可能となっている。

 本製品はサポートサービスも含んだ年間のサブスクリプションとして提供され、監視対象台数に応じた価格設定で増減に応じてコスト削減できる。監視対象台数499台までの価格は1年で170万円(税抜)。

《高橋 潤哉》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop