マンション分譲タカラレーベン、資料請求のあった顧客にキャンペーンメールを誤送信 | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

マンション分譲タカラレーベン、資料請求のあった顧客にキャンペーンメールを誤送信

マンション分譲を行う東証1部上場企業の株式会社タカラレーベンは9月28日、販売キャンペーンメールの誤送信によるメールアドレス流出について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
 マンション分譲を行う東証1部上場企業の株式会社タカラレーベンは9月28日、販売キャンペーンメールの誤送信によるメールアドレス流出について発表した。

 これは9月27日午前11時57分に、同社が分譲販売中の物件「ネベル横浜」の資料請求があった顧客に対し、販売キャンペーンの案内メールを一斉送信した際に、他の顧客のメールアドレスが表示されない「個別送信」の設定で送信すべきところ、当該設定を失念しそのまま送信したというもの。同日午後0時30分に、メールを受信した顧客からの指摘で発覚した。

 流出したのは同社が現在分譲販売中の「ネベル横浜」に資料請求した顧客176 名のメールアドレス。

 同社では対象の顧客に、メールアドレス流出に関する謝罪メールと対応報告書を送信しており、現在は電話番号の判明している顧客に個別に謝罪の連絡を行っている。

 同社では再発防止策として、メールの一斉送信を行う際のフローの見直しと各営業現場の責任者によるチェッ
クと管理の再徹底を行うとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop