「サイバーセキュリティ・オンラインサミット 2021年(秋)」開催、編集長も講演 | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

「サイバーセキュリティ・オンラインサミット 2021年(秋)」開催、編集長も講演

サイバーコマンド株式会社とDXHR株式会社は10月19日、「サイバーセキュリティ・オンラインサミット 2021年(秋)」を11月4日に開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
 サイバーコマンド株式会社とDXHR株式会社は10月19日、「サイバーセキュリティ・オンラインサミット 2021年(秋)」を11月4日に開催すると発表した。

 「サイバーセキュリティ・オンラインサミット」は、最新のサイバーセキュリティ・ソリューションや事例、取り組みを紹介し、その認知向上と産業規模拡大とレベルの向上を目的とし、一定頻度で開催している。

 同サミットでは、弊誌編集長で株式会社トライコーダ 代表取締役の上野宣氏も登壇し「デジタル技術の進展によるビジネス環境の変化は攻撃手法にも変化をもたらす」と題した講演を行う。

・概要
日時:11月4日14:00~17:00 ※部分的な視聴も可
場所:Zoomによるオンライン開催
費用:無料(事前登録制)
定員:1,000名
主催:DXHR株式会社、サイバーコマンド株式会社
対象:サイバーセキュリティ・OTセキュリティに興味がある企業・ITエンジニアの方・ITSIer
申込:Webから受付

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

    総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop