東京都の中小企業向け、サイバー攻撃特別相談窓口開設 電話で受付 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

東京都の中小企業向け、サイバー攻撃特別相談窓口開設 電話で受付

 東京都産業労働局は3月25日、サイバー攻撃に係る都内中小企業向け特別相談窓口の開設について発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 東京都産業労働局は3月25日、サイバー攻撃に係る都内中小企業向け特別相談窓口の開設について発表した。

 「Emotet」による攻撃の活発化で都内中小企業の感染事例も発生する中、東京都では都内中小企業向けにサイバー攻撃に係る特別相談窓口を開設し、緊急の相談対応を行う他、「Emotet」をはじめとする脅威に関する情報発信を強化する。

 サイバー攻撃に係る都内中小企業向け特別相談窓口は3月25日から、平日午前9時から5時まで電話(03-5320-4773)で受け付ける。

 また産業労働局が運営する「中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意 ポータルサイト」上で、中小企業のサイバーセキュリティ対策に関する総合的な情報を発信、3月7日からは「Emotet」に関する情報発信を強化している。

中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意 ポータルサイト
https://cybersecurity-tokyo.jp/

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop