情報セキュリティ大学院大学、5月28日に「2022春季オープンキャンパス」開催 | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

情報セキュリティ大学院大学、5月28日に「2022春季オープンキャンパス」開催

 情報セキュリティ大学院大学は5月28日に、2022春季オープンキャンパスを開催する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 情報セキュリティ大学院大学は5月28日に、2022春季オープンキャンパスを開催する。

 同学は情報セキュリティ研究科情報セキュリティ専攻で構成される大学院大学で、学部新卒者以外にも多様な職域から多くの社会人学生が集い、情報セキュリティに関する様々な問題意識や立場で学習や研究を行っている。

 同学では、学内の雰囲気や各研究室の活動内容等を紹介するために、 横浜の同学校舎で5月28日に完全事前予約制のオープンキャンパスを開催する。

日時:5月28日11:00~17:00
会場:情報セキュリティ大学院大学 (横浜市神奈川区鶴屋町2-14-1)
申込URL: https://www.iisec.ac.jp/event/opencampus22sform.html
主な内容(予定):
11:10~12:00 大学院(情報セキュリティ研究科)説明会
12:50~14:05 研究室紹介(第1部)
14:05~14:20 授業見学(情報セキュリティ技術演習I)・校内見学
14:30~15:45 研究室紹介(第2部)

11:00~17:00 研究室ポスター展示
14:00~17:00 教員・院生等による個別相談

 なお同学の初年度学費は下記の通り。入学時期は4月または10月となっている。

・博士前期課程【2年制】
入学金:300,000円
授業料:1,000,000円
施設設備費:150,000円
実習費:50,000円

・博士前期課程【1年制】
入学金:300,000円
授業料:1,800,000円
施設設備費:150,000円
実習費:50,000円

・博士後期課程
入学金:300,000円
授業料:800,000円
施設設備費:150,000円
実習費:50,000円

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  3. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

ランキングをもっと見る
PageTop