ラック、2022年3月期の通期決算を発表 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ラック、2022年3月期の通期決算を発表

 株式会社ラックは5月13日、2022年3月期 通期決算を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 株式会社ラックは5月13日、2022年3月期 通期決算を発表した。

 売上高については、同社のセキュリティソリューションサービス事業(SSS事業)はコンサルティング、製品販売などが拡大し増収となったが、システムインテグレーション事業(SIS事業)がIT保守サービスにおける子会社の事業譲渡の影響等で減収となったことで、前期比2.4%減の426億6,000万円となった。

 営業利益については、事業拡大に向けて販売体制等の強化を進めたことで、前期比24.7%減の15億9,500万円となった。

 親会社株主に帰属する当期純利益については、株式譲渡に伴う子会社株式売却益及び投資有価証券売却益を特別利益として計上したことで、前期比359.8%増の14億100万円となった。

 同社では同日、役員候補者の選任に関する案内と、定款一部変更に関する案内も発表している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop