サイレントクーデター 超限政変 第4回「B級ハッカー狩り」 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

サイレントクーデター 超限政変 第4回「B級ハッカー狩り」

どこといって特徴のない声だ。妙に淡々と落ち着いているのが気味悪い。それにしても電話番号まで把握されているのは驚きだ。

特集 フィクション
サイレントクーデター 超限政変:工藤伸治のセキュリティ事件簿 外伝(イラスト:SRBGENk )
サイレントクーデター 超限政変:工藤伸治のセキュリティ事件簿 外伝(イラスト:SRBGENk ) 全 1 枚 拡大写真

前回

 その後、一週間は何事もなくすぎ、オレは脅迫メールのことを忘れかけていた。だが、きっちり一週間後にまた脅迫メールが届いた。

 先般お送り申し上げた件についてご検討いただけましたでしょうか? 廃島九弾

 再びオレは沈思黙考し、さらに放置することにした。手がかりがないのだ。メールだけでは調べるにしても限界がある。相手の目的がわからない以上、こちらから動くべきではない。下手すると罠にはまる。


《一田 和樹》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop