フィッシングなりすましブランドのグローバル調査、日本はau・クレディセゾン・楽天の3つがランクイン | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

フィッシングなりすましブランドのグローバル調査、日本はau・クレディセゾン・楽天の3つがランクイン

 Vade Japan株式会社は8月29日、2022年第2四半期(4月~6月)のフィッシング及びマルウェアの検出状況をまとめた「2022年第2四半期フィッシングおよびマルウェアレポート」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー

 Vade Japan株式会社は8月29日、2022年第2四半期(4月~6月)のフィッシング及びマルウェアの検出状況をまとめた「2022年第2四半期フィッシングおよびマルウェアレポート」を発表した。

 同レポートによると、第2四半期にマルウェアに感染したメールは前四半期比で21%増加、マルウェアの活動は5月に前月比31%増と著しく増加傾向に転じ、6月にも前月比29%増と再び増加、Vadeでは合計6,830万件のマルウェアに感染したメールを検出している。

 フィッシングメールの数は第2四半期を通して前月比で増加し、6月には2022年1月以降最多のフィッシングメール数を記録、Vadeでは同四半期に1億5,460万件のフィッシングメールを検出している。

 Emotet に感染したメールは、ヨーロッパ全体に広がり続け、Vadeでは7万762件の攻撃を検出、前四半期比で44%増加している。米国でもEmotetは広まり続けているが、その量ははるかに少なく、同四半期に2,290件のEmotet攻撃を検出したが、前四半期比で32%減少している。日本では3,460件のEmotet攻撃を検出したが、日本に攻撃が集中した前四半期と比べ69%減少している。

 第2四半期にフィッシングでなりすましの多かったブランドについて。最多がFacebookで、続いて日本のauが2位に、3位がMicrosoft、4位がCredit Agricole、5位がWhatsAppとなった。ランキングのトップ25にはau、クレディセゾン(16位)、楽天(18位)の3つの日本のブランドがランクインしている。

《高橋 潤哉》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  3. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  4. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  5. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  6. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

  7. インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

    インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

  8. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  9. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

  10. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

ランキングをもっと見る