Zoom Client for Meetings for macOSにデバッグポートの設定ミス | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

Zoom Client for Meetings for macOSにデバッグポートの設定ミス

 Zoom Video Communications, Inc.は現地時間10月11日、Zoom Client for Meetings for macOSにおけるデバッグポートの設定ミスについて発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 Zoom Video Communications, Inc.は現地時間10月11日、Zoom Client for Meetings for macOSにおけるデバッグポートの設定ミスについて発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

Zoom Client for Meetings for macOS (Standard and for IT Admin) 5.10.6 および 5.12.0 より前のバージョン

 Zoom Client for Meetings for macOSには、デバッグポートの設定ミスが含まれ、特定のZoomアプリを実行してZoom App Layers APIの一部としてカメラモードレンダリングコンテキストを有効にすると、Zoomクライアントによってローカルデバッグポートが開かれ、ローカルの悪意のあるユーザーによってZoomクライアントで実行中のZoom Appsに接続し、制御できる可能性がある。

 Zoomでは、最新のアップデートを適用するか、最新のセキュリティアップデートを含む最新の Zoom ソフトウェアをダウンロードするよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 「読売新聞オンライン」の偽サイトに注意を呼びかけ、SNSや複数サイトで広告を確認

    「読売新聞オンライン」の偽サイトに注意を呼びかけ、SNSや複数サイトで広告を確認

  5. CLUB Panasonic を騙る不審メールに注意を呼びかけ、「ETC利用照会サービス」や「dカード利用停止のお知らせ」など

    CLUB Panasonic を騙る不審メールに注意を呼びかけ、「ETC利用照会サービス」や「dカード利用停止のお知らせ」など

ランキングをもっと見る
PageTop