ユービーセキュア、脆弱性管理製品 Tenable のマネージドサービス開始 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ユービーセキュア、脆弱性管理製品 Tenable のマネージドサービス開始

 株式会社ユービーセキュアは10月31日、専門のセキュリティコンサルタントによる「Tenable運用支援サービス」の提供開始を発表した。同社では2021年2月に脆弱性管理ソリューション「Tenable」の製品販売を開始している。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 株式会社ユービーセキュアは10月31日、専門のセキュリティコンサルタントによる「Tenable運用支援サービス」の提供開始を発表した。同社では2021年2月に脆弱性管理ソリューション「Tenable」の製品販売を開始している。

 「Tenable運用支援サービス」では、クラウド型の脆弱性管理ソリューション「tenable.io、tenable one(VM、WAS)」を活用した脆弱性管理の運用を支援、同社の専門のセキュリティコンサルタントがTenableでの各種設定変更やスキャン結果分析・報告の実施等を行うことで、脆弱性管理の運用を支援する。

 サービス内容は下記の通り。

【運用支援サービス】
顧客に代わり、Tenableでの各種設定変更、スキャン結果分析・報告を実施

・対応製品
tenable.io
tenable one(VM、WAS)

・対応内容
Tenable環境設定
Vulnerability Managementスキャン
Web Application Scanningスキャン

【脆弱性分析支援サービス】
Tenableでのスキャン結果を元に顧客に代わり、スキャン結果分析・報告を実施

・対応製品
tenable.io
tenable one(VM、WAS)

・対応内容
Vulnerability Managementスキャン
Web Application Scanningスキャン

《高橋 潤哉》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop