「セキュリティは制限や制約ではなく変革を支えるもの」日経デジタル人材 新卒研修資料 | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

「セキュリティは制限や制約ではなく変革を支えるもの」日経デジタル人材 新卒研修資料

 株式会社日本経済新聞社は5月18日、同社の「デジタル人材向け新卒研修」についてブログで紹介している。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー

 株式会社日本経済新聞社は5月18日、同社の「デジタル人材向け新卒研修」について同社公式ブログで紹介している。「デジタル人材向け新卒研修」は、同社のエンジニア職を対象にデジタル分野の講義を中心に2017年度から実施しており、2023年で7回目の開催となる。

 同研修では、「配属後に必要となる基礎的な知識を身につける」「日経のデジタル系の事業へのドメイン知識に関する知識を涵養する」の2つの目的とし、各分野の基本的なコンセプトをおさえ、必要なときに自分で学べるような知識の引き出しを作ることが大切としている。

 実施された技術的な内容の講義の一覧は下記の通り。

・Web API
・Web の基礎(前編・後編)
・モバイルアプリ開発
・UI/UX
・セキュリティ
・機械学習
・Atlas(データ処理基盤)の紹介とハンズオン
・GCP によるクラウド研修
・新聞基礎
・財務諸表とその見方
・CMS(コンテンツ管理システム)
・情報収集
・日経の SRE(Site Reliability Engineering)
・日経 ID 認証システムおよび認証・認可の基礎

 セキュリティに関しては、4月20日に実施された同社新卒研修資料が公開されており、セキュリティ研修の目的を「セキュリティに対してポジティブに付き合える」「自身がセキュリティの当事者であることの認識」としており、「セキュリティの目的は制限や制約ではなく変革を支えるもの」とポイントを挙げている。

 講義は座学とハンズオンの2回に分けて実施し、まずは座学でセキュリティの基礎を学んだ上で、後半のハンズオンでは Flatt Security のセキュリティ学習サービス「KENRO」を用い、より高度なレベルの内容に取り組んでいる。

 セキュリティの講義では、「情報セキュリティの3大要素(CIA)」や直近のセキュリティ脅威をはじめ、「なぜサイバー犯罪は行われるのか」「サイバー空間で起こる脅威」などを網羅的に取り上げている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  3. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  4. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  5. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  6. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  7. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  8. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

ランキングをもっと見る