三重県自治体情報セキュリティクラウドにサイバー攻撃、ホームページに閲覧障害 | ScanNetSecurity
2023.09.26(火)

三重県自治体情報セキュリティクラウドにサイバー攻撃、ホームページに閲覧障害

 三重県は6月6日、三重県及び県内10市町のホームページの閲覧障害等について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 三重県は6月6日、三重県及び県内10市町のホームページの閲覧障害等について発表した。

 これは同県が利用しているセキュリティクラウドサービス(三重県自治体情報セキュリティクラウド)に外部からサイバー攻撃があり、6月6日午後6時頃から三重県及び津市、四日市市、伊勢市、松阪市、桑名市、名張市、亀山市、熊野市、伊賀市、紀宝町のホームページが県民から閲覧できなくなるとともに、メール送受信が遅延する障害が発生したというもの。同日午後6時36分頃に復旧している。


《ScanNetSecurity》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. AI は未来の脆弱性診断をどう変える? 第3回 「進化する AI と共に成長する AeyeScan、人を超えていく未来の可能性を探る」

    AI は未来の脆弱性診断をどう変える? 第3回 「進化する AI と共に成長する AeyeScan、人を超えていく未来の可能性を探る」

  2. セキュリティ機関を騙る振込詐欺が発生、実在する職員氏名を詐称

    セキュリティ機関を騙る振込詐欺が発生、実在する職員氏名を詐称

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第15回「2023年7月の情報漏えい」全件調査 新潟県品質

    今日もどこかで情報漏えい 第15回「2023年7月の情報漏えい」全件調査 新潟県品質

  4. 勤務中ニュースサイトを閲覧、サポート詐欺で 104 人分個人情報流出の可能性

    勤務中ニュースサイトを閲覧、サポート詐欺で 104 人分個人情報流出の可能性

  5. 攻撃者の Active Directory 到達まで平均 16 時間 ~ ソフォス調査

    攻撃者の Active Directory 到達まで平均 16 時間 ~ ソフォス調査

ランキングをもっと見る
PageTop