レストラン会員制ポイントシステム「The HUGE CLUB」に不正アクセス、個人情報流出の可能性を完全に否定することは難しいと判断 | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

レストラン会員制ポイントシステム「The HUGE CLUB」に不正アクセス、個人情報流出の可能性を完全に否定することは難しいと判断

 レストラン事業やウェディング事業を展開する株式会社HUGEは8月21日、同社が管理運用する顧客管理システム「The HUGE CLUB」への不正アクセスについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真

 レストラン事業やウェディング事業を展開する株式会社HUGEは8月21日、同社が管理運用する顧客管理システム「The HUGE CLUB」への不正アクセスについて発表した。

 これは8月6日早朝に、同社が管理運用するThe HUGE CLUBサーバに障害が発生したため原因を調査したところ、第三者による不正アクセスの痕跡を発見したというもの。不正アクセスの影響でThe HUGE CLUBでの予約が出来ない等の障害が発生している。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop