Flatt Security「Shisho Cloud」正式版開始、自社固有の検査項目追加や微細調整など既存 CSPM 製品の課題に対応 | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

Flatt Security「Shisho Cloud」正式版開始、自社固有の検査項目追加や微細調整など既存 CSPM 製品の課題に対応

 株式会社Flatt Securityは8月23日、クラウドセキュリティの継続運用・自動化をサポートするセキュリティSaaS「Shisho Cloud」の正式版の提供を同日から開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「Shisho Cloud」のダッシュボード
「Shisho Cloud」のダッシュボード 全 1 枚 拡大写真

 株式会社Flatt Securityは8月23日、クラウドセキュリティの継続運用・自動化をサポートするセキュリティSaaS「Shisho Cloud(シショウ クラウド)」の正式版の提供を開始した。

 「Shisho Cloud」正式版では、2022年の事前登録開始時からのコンセプトを一新し、AWS・Google Cloudのリスクを自動的・継続的に検査し、検出されたリスクをリアルタイムで通知、クラウドセキュリティ運用体制の構築や負担軽減、運用フローの効率化の実現が可能となる。

 セキュリティポリシーをコードで記述し運用する「Policy as Code」の実現をサポートする各種機能を備え、セキュリティ診断の対象・ロジック・タイミングから、通知内容・タイミングまでを、Rego等の言語でカスタマイズでき、組織に合わせたクラウドセキュリティ運用の実現が可能となっている。

 またGitHubと連携することで、ポリシーのバージョン管理や変更のピアレビュー等のセキュリティポリシーのコードをGitHubで管理でき、ソフトウェア開発と同じ感覚でPolicy as Codeの運用が可能となる。

 本誌の取材に応えたFlatt Security社 CTO 米内 貴志(よねうち たかし)は、従来のCSPM(Cloud Security Posture Management)製品とShisho Cloudとの違いについて、従来製品の課題だった自社固有の検査項目の追加や、既存の検査ルールのきめ細やかな調整が可能であることを優位点として挙げ、「多くの組織が共通して抱えるクラウドセキュリティリスクへの理解不足という課題を、Shisho Cloudは技術者の邪魔になることなく解決する」とコメントしている。

 同サービスは、定額枠150リソースを含む月額基本利用料22,500円で、AWSやGoogle Cloudや各SaaSなど管理対象のサービス内容とリソース数に応じて料金が変動する。「一般的なSaaSなら10万円以内で利用できる(同社広報)」という。

《高橋 潤哉》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  2. NISC サイバーセキュリティ政策年表から考える、政府の考え やろうとしていること

    NISC サイバーセキュリティ政策年表から考える、政府の考え やろうとしていること

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. Oracle Java に攻撃された場合の影響が大きい脆弱性、修正プログラムの適用を呼びかけ

    Oracle Java に攻撃された場合の影響が大きい脆弱性、修正プログラムの適用を呼びかけ

  5. Microsoft Teamsの設定誤りで小学校の指導資料と班別名簿が閲覧可能に

    Microsoft Teamsの設定誤りで小学校の指導資料と班別名簿が閲覧可能に

ランキングをもっと見る
PageTop