教育委員会に郵送され発覚、小学校教諭が個人情報含むSDカード紛失 | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

教育委員会に郵送され発覚、小学校教諭が個人情報含むSDカード紛失

 千葉県千葉市は9月8日、市立小学校教諭による個人情報を含むSDカードの紛失について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 千葉県千葉市は9月8日、市立小学校教諭による個人情報を含むSDカードの紛失について発表した。

 これは9月5日に、同市教育委員会宛てにSDカードが郵送されたため内容を確認したところ、市立小学校教諭個人が所有していたSDカードで、当該教諭が紛失したものであることが判明したというもの。紛失経緯については確認中としている。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  5. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

ランキングをもっと見る
PageTop