Ruckus Access Point に XSS の脆弱性 | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

Ruckus Access Point に XSS の脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は12月日、Ruckus Access Point におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は12月1日、Ruckus Access Point におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。株式会社AGESTの白谷宗大氏が報告を行っている。影響を受けるシステムは以下のRuckus Access Point。

ZoneDirector: 10.5.1 およびそれ以前のバージョン
SmartZone: 6.1.1 およびそれ以前のバージョン
AP Solo:
R750, R650, R730, T750 114.0.0.0.6565 およびそれ以前のバージョン
R550, R850, T750SE 114.0.0.0.5585 およびそれ以前のバージョン
R510, T310D, E510, C110, R320, H510, H320, T310S, T310N, T310C, T305, M510 114.0.0.0.6565 およびそれ以前のバージョン
R720, R710, T710, T710s, T610, T610s, R610 114.0.0.0.6565 およびそれ以前のバージョン
R310 110.0.0.0.2014 およびそれ以前のバージョン
R760 118.1.0.0.1274 およびそれ以前のバージョン
R560 118.1.0.0.1908 およびそれ以前のバージョン
H550 116.0.0.0.1506 およびそれ以前のバージョン
H350 116.0.0.0.3128 およびそれ以前のバージョン
T350c 116.0.0.0.1543 およびそれ以前のバージョン
T350d 116.0.0.0.1543 およびそれ以前のバージョン
T350se 116.0.0.0.3136 およびそれ以前のバージョン
R350 116.0.0.0.1655 およびそれ以前のバージョン

 CommScope, Inc. が提供する Ruckus Access Point には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在し、当該製品にログインしているユーザのウェブブラウザ上で任意のスクリプトを実行される可能性がある。

 JVNでは、開発者が提供する情報をもとに最新版にアップデートするよう呼びかけている。本脆弱性は下記のバージョンで修正されている。

ZoneDirector 10.5.1.0.255 およびそれ以降
SmartZone 6.1.2 およびそれ以降
AP Solo 118.2.0.0.875

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  10. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

ランキングをもっと見る