2023年 JNSA表彰、特別賞は Software ISAC | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

2023年 JNSA表彰、特別賞は Software ISAC

 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は1月12日、2023年度のJNSA表彰について発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は1月12日、2023年度のJNSA表彰について発表した。

 JNSAでは、情報セキュリティ向上のための活動を積極的に行い広く社会に貢献した、またはJNSAの知名度向上や活動の活性化等に寄与した個人、団体、JNSAワーキンググループを対象に「JNSA賞」と称する表彰を贈る制度を2006年度に発足、2023年度表彰については、2023年9月に個人、団体、JNSAワーキンググループの推薦を募集、最終選考会を2023年12月に開催し、受賞者を決定した。

 2023年度の受賞者は下記の通り。2月2日の「JNSA新年賀詞交歓会」で表彰式を行う。

・ワーキンググループ(WG)の部
社会活動部会 みんなの「サイバーセキュリティコミック」実行委員会
(実行委員長:株式会社日立システムズ 本川 祐治氏)

西日本支部 今すぐ実践できる工場セキュリティ対策のポイント検討ワーキンググループ
(リーダー:富士通株式会社 岡本 登氏)

・特別賞
一般社団法人ソフトウェア協会 Software ISAC

・JNSA学生賞
岡山 貴政氏(岡山大学4年)
濵田 幸希氏(高知工業高専専門学校専攻科2年)

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop