OWASP データブリーチ | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

OWASP データブリーチ

 幸いなことに、これらの履歴書の情報はほとんどの場合少なくとも 10 年前のものだが、それでも個人情報が多く含まれていることには変わりない。

国際 TheRegister
(イメージ画像)
(イメージ画像) 全 1 枚 拡大写真

 MediaWiki Web サーバーの設定ミスのため、Open Web Application Security Project(OWASP)財団の過去のメンバーの個人情報が含まれる履歴書に、悪意のある人物がアクセスできる状況になっていたことが判明した。

 Webアプリのセキュリティ向上に取り組んでいる非営利団体 OWASP 財団によると、2 月下旬に「数件」の報告要請を受け、その後サーバーの設定ミスとデータ侵害(data breach)に気づいたとのことだ。

 「2006 年から 2014 年頃まで OWASP のメンバーであり、OWASP に加入する際に履歴書を提出した場合、あなたの履歴書が今回のデータ侵害で影響を受けたと仮定することをお勧めします」と OWAS財団は、3 月 29 日(金)に Webサイトに掲載された通知で述べている。


《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop