NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず | ScanNetSecurity
2024.07.01(月)

NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

 NDIソリューションズ株式会社は4月8日、2月20日に公表した同社提供のRAGサービスへの不正アクセスについて、続報を発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず
NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず 全 3 枚 拡大写真

 NDIソリューションズ株式会社は4月8日、2月20日に公表した同社提供のRAGサービスへの不正アクセスについて、続報を発表した。

 同社が提供しているRAG(Retrieval-Augmented Generation)サービスが稼働するパブリッククラウド上のシステムでは、アクセスキーの不正使用で、パブリッククラウド上のユーザーアカウントと仮想通貨マイニング目的と推測される高スペックなサーバインスタンスが不正に作成されており、第三者調査会社へ情報漏えいの可能性について調査を依頼していた。


《ScanNetSecurity》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  2. ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

    ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

  3. グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

    グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

  4. 中学校教員33歳 SNSで生徒になりすまし性的発言、 懲戒処分 減給6ヶ月

    中学校教員33歳 SNSで生徒になりすまし性的発言、 懲戒処分 減給6ヶ月

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop