NVIDIA ChatRTX に脆弱性、アップデートをリリース | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

NVIDIA ChatRTX に脆弱性、アップデートをリリース

 NVIDIA Corporationは現地時間5月1日、NVIDIA ChatRTX のソフトウェア・アップデートを発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 NVIDIA Corporationは現地時間5月1日、NVIDIA ChatRTX のソフトウェア・アップデートを発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

NVIDIA ChatRTX for Windows 0.2.1以前のすべてのバージョン

 脆弱性の詳細は下記の通り。

・CVE-2024-0096
 NVIDIA ChatRTX for Windowsには、Chat RTX UIの脆弱性が存在し、ユーザーが実行フローを変更するためにユーザー入力を送信することで、不適切な権限管理の問題を引き起こす可能性がある。脆弱性を悪用されることで、情報漏えい、特権の昇格、データの改ざんにつながる可能性がある。

・CVE-2024-0097
 NVIDIA ChatRTX for Windowsには、ChatRTX UIの脆弱性が存在し、異なるプロセス間のプロセス間通信を悪用することで、不適切な権限管理の問題を引き起こす可能性がある。脆弱性を悪用されることで、情報漏えい、特権の昇格、データの改ざんにつながる可能性がある。

・CVE-2024-0098
 NVIDIA ChatRTX for Windows には、ChatRTX UI およびバックエンドに脆弱性が存在し、ユーザがデータスニッフィングによって機密情報のクリアテキスト送信問題を引き起こす可能性がある。脆弱性を悪用されることで、情報漏えいにつながる可能性がある。

 NVIDIA では、ChatRTXダウンロードページからアップデートをダウンロードし、セキュリティアップデートを適用するよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop