GStreamer が提供する「ORC」にバッファオーバーフローの脆弱性 | ScanNetSecurity
2025.11.13(木)

GStreamer が提供する「ORC」にバッファオーバーフローの脆弱性

IPAおよびJPCERT/CCは、GStreamerが提供する「ORC」にスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在するとに「JVN」で発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は7月26日、GStreamerが提供する「ORC」にスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在すると「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

 通常、GStreamerのプラグイン開発に利用されるOCRのorcparse.cには、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性(CVE-2024-40897)が存在する。CVSS v3による基本値は7.0。影響を受けるシステムは次の通り。

ORC 0.4.39より前のバージョン

 この脆弱性により、ORCコンパイラを利用して開発を行う際に細工されたファイルを処理した場合、ビルド環境で任意のコードが実行される可能性がある。結果として、開発用のマシンまたはCIビルド環境が侵害される可能性がある。

 JVNでは、開発者が提供する情報をもとに最新版にアップデートするよう呼びかけている。なお、この脆弱性はNTTセキュリティホールディングス株式会社の川古谷裕平氏が報告を行っている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  2. 出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  4. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  5. 迅速に措置を講じ日本への影響なし ~ 電通グループ海外事業ネットワークの一部に異常な作動を検知

    迅速に措置を講じ日本への影響なし ~ 電通グループ海外事業ネットワークの一部に異常な作動を検知

ランキングをもっと見る
PageTop