フォーティネット、不正侵入者にクラウド上の顧客データ盗まれたことを公表 | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

フォーティネット、不正侵入者にクラウド上の顧客データ盗まれたことを公表

 木曜の朝、「フォーティビッチ(Fortibitch)」を名乗る何者かがダークウェブのあるフォーラムに投稿し、440 GB もの Azure SharePoint ファイルをダウンロードできるようにした。この何者かは、データを流出させない代わりに身代金を支払うことをフォーティネットに提案したと主張したが、同社は支払いを拒否したと述べている。

国際 TheRegister
Notice of Recent Security Incident(https://www.fortinet.com/blog/business-and-technology/notice-of-recent-security-incident)
Notice of Recent Security Incident(https://www.fortinet.com/blog/business-and-technology/notice-of-recent-security-incident) 全 1 枚 拡大写真

 フォーティネットが、クラウドにホストされている顧客データに悪意ある第三者がアクセスしたことを公表した。しかし、アクセスされたのは「限定的な数」のファイルだったと主張している。問題は、「限定的」とはどの程度限定的なのかということだ。

 「何者かが、フォーティネットのインスタンス(サードパーティが運営するクラウドベースの共有ファイルドライブ)に保存されている限られた数のファイルに不正にアクセスしました。その中には、フォーティネットの顧客のうち少数(0.3 % 未満)に関連する限定的なデータが含まれていました」と、この大手セキュリティ企業はブログの投稿記事で発表した


《The Register誌特約記事》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop