「日本セキュリティ大賞2024」受賞企業を発表 | ScanNetSecurity
2025.10.13(月)

「日本セキュリティ大賞2024」受賞企業を発表

 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(JDX)は10月30日、「日本セキュリティ大賞2024」の受賞企業を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(JDX)は10月30日、「日本セキュリティ大賞2024」の受賞企業を発表した。

 JDXは、デジタル技術を使いこなす企業を増やし希望が溢れる未来を創るために、DX推進人材育成、新規事業創出支援、地方創生、政策提言など通して日本におけるDXの推進に取り組んでいる。

 JDXが主催する「日本セキュリティ大賞」は、優れたセキュリティ対策や運用を行っている組織を表彰し、そのベストプラクティスを広く共有することを目的としており、セキュリティ意識の向上と全国での支援体制の確立を目指している。同賞の表彰部門と審査基準は下記の通り。

・セキュリティ対策・運用(民間企業部門/行政機関部門)
【ルール整備】
 セキュリティポリシーの策定と公開  
 ステークホルダーとのコミュニケーションと信頼維持
【体制】
 セキュリティガバナンスと経営層のコミットメント  
 人材育成とセキュリティ意識の向上への取り組み  
 インシデント対応(原因分析、再発防止策など)を通じた組織のレジリエンス向上
【技術】
 自組織に適したセキュリティ対策の選択と実装  
 定期的な脆弱性診断によるセキュリティ整備状況の把握と対策  
 外部支援組織や専門家との連携

・セキュリティ人材育成部門
【民間企業/行政機関】
 セキュリティガバナンスと経営層のコミットメント  
 従業員に対するセキュリティ意識向上への取り組み  
 セキュリティトレーニング機会の提供  
 外部支援組織や専門家との連携
【教育機関】
 セキュリティカリキュラムの整備と授業へのコミットメント  
 セキュリティ教員の充実と育成  
 学生に対するセキュリティ意識向上への取り組み  
 外部支援組織や専門家との連携

・セキュリティ運用支援部門
【審査基準】
 顧客のセキュリティ課題解決に向けた支援の質  
 提供サービスの受容性(サービス内容、提供価格など)
 支援を通じた顧客のセキュリティ水準向上の実績  
 支援事例の他社への展開可能性

 「日本セキュリティ大賞2024」受賞企業・団体はそれぞれ下記の通り。

・セキュリティ対策・運用部門
大賞:日本電気株式会社
優秀賞:株式会社資生堂
奨励賞:舞鶴市

・セキュリティ人材育成部門
優秀賞:日本電気株式会社 サイバーセキュリティ戦略統括部
優秀賞:北海道地域情報セキュリティ連絡会

・セキュリティ運用支援部門
大賞:Pipeline株式会社
優秀賞:株式会社SYNCHRO
優秀賞:株式会社ストラテジア
奨励賞:サイバートラスト株式会社
奨励賞:ソフトバンク株式会社
奨励賞:アイシーエルシステムズ有限会社

・特別賞
日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

    古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

  2. 竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

    竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

  3. 銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

    銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

  4. 日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

    日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

  5. 自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

    自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

ランキングをもっと見る
PageTop