Gartner Magic Quadrant にメールセキュリティカテゴリ復活 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Gartner Magic Quadrant にメールセキュリティカテゴリ復活

 Magic Quadrantから長らく「Eメールセキュリティ」のカテゴリは外れていたが、本年から「Eメールセキュリティプラットフォーム」として再びカテゴリーが設けられた。近年のメールを起因とするフィッシングやBEC被害など、Eメールセキュリティの重要性が再評価されたと推定される。

製品・サービス・業界動向 業界動向
https://www.proofpoint.com/us
https://www.proofpoint.com/us 全 1 枚 拡大写真

 日本プルーフポイント株式会社は12月19日、2024年ガートナー社のEメールセキュリティプラットフォームのMagic Quadrantでリーダーに選出されたと発表した。Proofpointは「実行能力」の点で全ベンダ中最高のスコアとなった。

 Magic Quadrantは、特定の先進的技術領域における各ベンダの位置を「チャレンジャー」「リーダー」「ニッチ」「概念先行」の4つに分けたもので「リーダー」がそのカテゴリを牽引する主要プレーヤーとみなされる。

 Magic Quadrantから長らく「Eメールセキュリティ」のカテゴリは外れていたが、本年から「Eメールセキュリティプラットフォーム」として再びカテゴリーが設けられた。近年のメールを起因とするフィッシングやBEC被害など、Eメールセキュリティの重要性が再評価されたと推定される。

 Proofpointの他のリーダーはAbnormal、Minecast、Trend Microなど。 Microsoft 365などを提供するMicrosoftはリーダーではなくチャレンジャーに選出された。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop