Copilot のバウンティ報酬は引き続き 2 倍 | ScanNetSecurity
2025.10.24(金)

Copilot のバウンティ報酬は引き続き 2 倍

 マイクロソフトは4月21日、ライブハッキングコンテスト「Zero Day Quest」を4月に初開催したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 マイクロソフトは4月21日、ライブハッキングコンテスト「Zero Day Quest 2025」を4月に初開催したと発表した。

 マイクロソフトでは、「Zero Day Quest」のリサーチチャレンジとライブイベントで600件以上の脆弱性の報告を受け、160万ドル以上を授与している。

 予選ラウンドでは、直接イベントに参加した研究者が自分の研究を提出し、通常のバグバウンティの褒賞に加え、追加のインセンティブを獲得する機会があった。その後、選ばれた研究者グループは、レドモンドとオンラインで開催されたライブイベントに参加している。

 ライブイベントでは、マイクロソフト製品の capture-the-flag チャレンジ、ソーシャルイベント、マイクロソフトのセキュリティチームとの技術的なディスカッションを行っている。

 また、100人近くの研究者が参加したトレーニングセッションでは、AIレッドチームによるAIバグハンティング、エンジニアリングチームによるSSRFトレーニング、バウンティチームからのヒントやアドバイスを提供している。

 マイクロソフトでは研究コミュニティとのパートナーシップを深めるために、下記の重要な投資を行う。

・すべての Copilot のバウンティ報酬は引き続き2倍で、影響力の大きい研究に対する追加の褒賞でAIの研究を奨励する。

・「Zero Day Quest」は、新しい研究課題、報奨金倍率、マイクロソフトの製品エンジニアリングチーム、セキュリティチーム、セキュリティ研究コミュニティ間と緊密に連携し、毎年開催する。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop