GitHub Desktop を模したマルウェアダウンロードの誘導に GMOイエラエが注意呼びかけ | ScanNetSecurity
2025.10.24(金)

GitHub Desktop を模したマルウェアダウンロードの誘導に GMOイエラエが注意呼びかけ

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は9月8日、GitHub Desktop を模したマルウェアダウンロードの誘導に関する注意喚起を同社セキュリティブログで発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は9月8日、GitHub Desktop を模したマルウェアダウンロードの誘導に関する注意喚起を同社セキュリティブログで発表した。

 同社SOCでは9月上旬から、GitHub Desktop をダウンロードするユーザをターゲットとして、正規リポジトリのREADME.mdに書いてあるダウンロードリンクを装って悪意のあるURLに誘導するテクニックを使った、開発エンジニアを狙ったと推測される攻撃を観測している。

 同社で観測した攻撃手法では、攻撃者がインストーラのダウンロードリンクを悪意のある配布元に書き換えたページを作成してユーザを誘導したと考えられ、書き換えたページも、リンクとしては「 https://github.com/desktop/desktop 」から始まるものとなるために、公式情報であると思い込んだまま、悪意のあるインストーラをダウンロードしてしまう危険性があるとのこと。具体的な手法としては、GitHubの特定commit IDを指定することで、指定したバージョンのファイルを開くことができる機能を悪用している。

 同社では対策として、GitHub上のドキュメントにアクセスする際は、Branch を公式が運用している default が付与されているものや、正式にリリースされたものとして Tag が付与されているものであるか確認するよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop