株式会社エーアイセキュリティラボは11月12日、「AI・業務自動化展」への出展と登壇を発表した。
「AI・業務自動化展」は、11月19日から11月21日にインテックス大阪1~3号館で開催される「Japan DX Week 関西」内の専門展。
エーアイセキュリティラボのブース(小間番号:K8-42)では、AIとRPAを活用する「AeyeScan」での診断を体感できる。
また、エーアイセキュリティラボでは11月21日に、同社事業企画部 ディレクターの阿部一真氏による「AIと人間が “賢く” 分業する、DX時代のセキュリティ対策とは」が行われる他、システム開発・運用・保守 支援セミナーとして11月20日には「サプライチェーンを揺るがす「DX推進の死角」~AI活用で実現する、抜け目ない脆弱性対策とは~」が、11月21日には「サイボウズ様から学ぶ、脆弱性診断の自動化術~生成AIで実現する一段上のセキュリティ対策~ 」が行われる。
・イベント概要
日時:11月19日~21日10:00~17:00
会場:インテックス大阪1~3号館
参加費:無料(事前登録制)
詳細:https://www.japan-it.jp/osaka/ja-jp.html
申込:https://biz.q-pass.jp/f/11154/itw_kansai25_conference/seminar_register#seminar103911
・エーアイセキュリティラボ講演概要
タイトル:「AIと人間が “賢く” 分業する、DX時代のセキュリティ対策とは」
日時:11月21日14:00~14:45
講師:エーアイセキュリティラボ 事業企画部 ディレクター 阿部一真氏
内容:「AIによる網羅的な情報把握」と「対策実行・運用の仕組み」に焦点を当て、DX時代を生き抜くためのセキュリティ対策のヒントを提示。
タイトル:「サプライチェーンを揺るがす「DX推進の死角」~AI活用で実現する、抜け目ない脆弱性対策とは~」
日時:11月20日15:50~16:20
講師:エーアイセキュリティラボ 事業企画部 ディレクター 阿部一真氏
タイトル:「サイボウズ様から学ぶ、脆弱性診断の自動化術~生成AIで実現する一段上のセキュリティ対策~ 」
日時:11月21日10:50~11:20
講師:エーアイセキュリティラボ 事業企画部 ディレクター 阿部一真氏
