個人情報漏えい記事一覧(13ページ目)

尼崎市USBメモリ紛失事案、委託先BIPROGY社に 29,501,005 円の損害賠償を請求
インシデント・事故
書類誤送付で富山県知事謝罪
インシデント・事故
介護支援専門員証交付申請書に貼付された顔写真紛失、作業中の問い合わせで中断
インシデント・事故
機密情報を山手線の網棚で紛失、今後はカギ付きカバンを肌身離さず
インシデント・事故
個人情報 37 名分を不正閲覧しメモ、4 名分を LINE で送信 ~ 東京都陽性者登録センター派遣職員
インシデント・事故
NHK放送文化研究所、世論調査対象者1,200人分の個人情報記載資料を紛失
インシデント・事故
読者から神奈川新聞社に寄せられた情報を家族に漏えい、社内ルールに基づき厳正に対処
インシデント・事故
送付を希望しない相手に通知文書を2度にわたり誤送付、「市からの補償」名目で私金を渡す不適切な事務も発覚
インシデント・事故
屋根に柏崎刈羽原子力発電所6号機に関する書類80枚載せ自家用車発進し紛失 ~ 市長「極めてむなしい。」
インシデント・事故
溶岩ドーム情報配信システムの登録者情報96名分が流出
インシデント・事故
申込者のマイナンバーカードに別人の決済サービスが紐付く
インシデント・事故
「故人」名義で通知書誤送付 上尾市
インシデント・事故
釜石市で発生した元市職員等による情報漏えい、調査結果を発表
インシデント・事故
保険者の資格情報誤登録、2021年10月から2022年11月末までに計5件
インシデント・事故
黒塗り個人情報が特定操作で閲覧可能 鹿児島県
インシデント・事故
人為的ミスで他人のアカウントに預貯金口座登録、マイナポイント事業手続支援
インシデント・事故
クレジットカード番号を表面に印字しダイレクトメール29万件送付 ~ 三井住友カード
インシデント・事故
USBメモリなくし報告怠り減給の懲戒処分
インシデント・事故
国土交通省のドローン情報基盤システムで不具合、他者の申請情報が閲覧可能に
インシデント・事故
小学校教諭 休日に自宅で業務を行うために資料等を持ち出し紛失
インシデント・事故