多要素認証や格付け認証を実現するユーザー認証管理ソフトを発売(米ノベル) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

多要素認証や格付け認証を実現するユーザー認証管理ソフトを発売(米ノベル)

 米ノベル社は、ユーザー認証管理ソフト「Novell Modular Authentication Service(NMAS) Enterprise Edition 1.0」の出荷を発表した。同ソフトは、NDS eDirectoryを活用し、トークン、スマートカード、X.509デジタル証明書、指紋、虹彩走査など、多様な認証手段の一元

製品・サービス・業界動向 業界動向
 米ノベル社は、ユーザー認証管理ソフト「Novell Modular Authentication Service(NMAS) Enterprise Edition 1.0」の出荷を発表した。同ソフトは、NDS eDirectoryを活用し、トークン、スマートカード、X.509デジタル証明書、指紋、虹彩走査など、多様な認証手段の一元管理を行うことで、複数の認証手段の組み合わせ(多要素認証)や「格付け認証」を実現するもの。複数の認証手段を組み合わせることで、ネットワークの特定のエリアへのきめ細かなアクセスポリシーが適用可能となる。

http://www.novell.co.jp/pressrel/20000511_3.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop