BBCが報じた1997年スペースシャトルに対するハッカー攻撃を一部否定(米航空宇宙局) | ScanNetSecurity
2024.05.11(土)

BBCが報じた1997年スペースシャトルに対するハッカー攻撃を一部否定(米航空宇宙局)

 BBCは7月3日、ハッカーが米国や英国のコンピュータ防御網をどのような手法で破るのかを検証した番組『サイバー攻撃』の中で、スペースシャトルがハッカーの攻撃に晒されていたと報じた。その事件は、1997年にスペースシャトルがロシアの宇宙ステーション“ミール”とド

国際 海外情報
 BBCは7月3日、ハッカーが米国や英国のコンピュータ防御網をどのような手法で破るのかを検証した番組『サイバー攻撃』の中で、スペースシャトルがハッカーの攻撃に晒されていたと報じた。その事件は、1997年にスペースシャトルがロシアの宇宙ステーション“ミール”とドッキングしていた時、ハッカーが通信を妨害したためシャトル乗組員は米航空宇宙局(NASA)との交信にロシアの宇宙ステーションを使わざるを得なかった、というものだ。それに対し、NASAの広報担当Bob Jacobs氏は「地上管制官と宇宙飛行士の交信が絶たれたことはない。そのような事は起こり得ない」と言下に否定し、さらに宇宙飛行士が通信を行うためロシアの宇宙ステーションを使用したこともない、と付け加えた。

 しかしJacobs氏は、宇宙飛行士の医学的データを地上のNASAコンピュータ・システムに伝送にする際、ハッカーにより遅延が発生したことは認めた。しかし、バックアップ・システムがその問題を解決し、医学的データは無事シャトルから別の場所に送信されたと述べた。そして「ハッカーは絶えずNASAのコンピュータ・システムに侵入しようとしているが、ミッションの際の重要なコンピュータ・システムは通信ネットワークとは切り離されている」とし、現在この事件を起こしたハッカーを突きとめるべく捜査中であると語った。NASAは昨年(1999年)一年間で約50万回のハッカー攻撃を受けたという。

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  3. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  4. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

  5. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  6. 北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

    北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

  7. サイバーセキュリティ人材、女性の平均給与は男性と約80万円差 ~ ISC2 調査

    サイバーセキュリティ人材、女性の平均給与は男性と約80万円差 ~ ISC2 調査

  8. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  9. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  10. 2000~2024年のサイバー史「JNSAセキュリティ年表」公開

    2000~2024年のサイバー史「JNSAセキュリティ年表」公開

ランキングをもっと見る