ウイルス対策ソフトウェア「McAfee」製品群3種を新たに発表(日本ネットワークアソシエイツ) | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

ウイルス対策ソフトウェア「McAfee」製品群3種を新たに発表(日本ネットワークアソシエイツ)

 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は5月30日、ウイルス対策ソフトウェア「McAfee」製品「WebShield e500 Appliance」「ePolicy Orchestrator(ePO)2.0」「VirusScan 4.5.1」の3種を発表した。
 「WebShield e500 Appliance」は、Linuxベースのゲートウェイアプラ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は5月30日、ウイルス対策ソフトウェア「McAfee」製品「WebShield e500 Appliance」「ePolicy Orchestrator(ePO)2.0」「VirusScan 4.5.1」の3種を発表した。
 「WebShield e500 Appliance」は、Linuxベースのゲートウェイアプライアンスソリューション。その主な機能として、SMTP、HTTP、FTPに加えPOP3のトラフィックがスキャン可能、1時間に10〜15万件超のメールスキャンが可能などがある。「ePO 2.0」は一元的なウイルス対策ポリシー配備を実現するポリシー管理ツール。その主な特徴としては、ソフトウェアの設定ミスによるウイルス感染を防ぐ一元的なポリシー配備、最大25万ノードまで対応できるスケーラブルなディレクトリなどがある。「VirusScan 4.5.1」はウイルス対策ソフトであり、その主な特徴としては、ウイルスが感染可能なファイルのみをスキャンしPCリソースを軽減するデフォルトスキャン機能、定義ファイルの更新の際にスキャンエンジンも併せて更新する自動スキャンエンジン機能などがある。

http://www.nai.com/japan/prelease/pr_01A.asp?pr=01/05/30

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  5. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

ランキングをもっと見る
PageTop