「NetWorld+Interop 2001 Best of Show Award」において「プロダクトアワード部門 ネットワーク・セキュリテイ製品」部門のグランプリを受賞(NTTアドバンステクノロジ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「NetWorld+Interop 2001 Best of Show Award」において「プロダクトアワード部門 ネットワーク・セキュリテイ製品」部門のグランプリを受賞(NTTアドバンステクノロジ)

 2001年6月6日から8日に開催された「NetWorld+Interop 2001 TOKYO」で、全出展社の中から最良の製品・サービスを選ぶ「Best of Show Award」が今年も選出された。その中の一つ、ネットワーク・セキュリテイ製品部門において、NTTアドバンステクノロジの「シンプル&セキ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 2001年6月6日から8日に開催された「NetWorld+Interop 2001 TOKYO」で、全出展社の中から最良の製品・サービスを選ぶ「Best of Show Award」が今年も選出された。その中の一つ、ネットワーク・セキュリテイ製品部門において、NTTアドバンステクノロジの「シンプル&セキュア認証システム(SAS認証システム)」が部門グランプリを受賞している。
 SAS認証システムは、MCF(モバイル・コンテンツ・フォーラム)の座長を務める、高知大学助教授 清水明宏工学博士によって考案された物で、同団体の課金・認証システム分科会にて、検討が行われていた。主な特徴として、次回認証情報予告型のワンタイムパスワード方式を採用、高速かつ低価格、機密情報を暗号化可能、暗号化方式が選択可能など、携帯電話やPDA向けに最適化された機能を持っている。なお、実装に向けたインテグレーションに関しては、本年5月より開始している。

NetWorld+Interop 2001 Best of Show Award
http://interop.sbforums.co.jp/jp/expo/award.html
NTTアドバンステクノロジ
http://www.ntt-at.co.jp/index_j.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop