ニュージャージー州東オレンジ警察が犯罪調査にRSA SecurIDとRSA Keonを活用(米RSA Security) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

ニュージャージー州東オレンジ警察が犯罪調査にRSA SecurIDとRSA Keonを活用(米RSA Security)

 米RSA Security社は、ニュージャージー州東オレンジ警察(EOPD)がRSASecurIDとRSA Keonを採用し、犯罪調査や逮捕ファイル、犯罪者記録へのアクセス時の機密保持に活用すると発表した。EOPDでは、警察官にRSA SecurIDトークンやRSA SecurIDスマートカードを配布。PCへ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 米RSA Security社は、ニュージャージー州東オレンジ警察(EOPD)がRSASecurIDとRSA Keonを採用し、犯罪調査や逮捕ファイル、犯罪者記録へのアクセス時の機密保持に活用すると発表した。EOPDでは、警察官にRSA SecurIDトークンやRSA SecurIDスマートカードを配布。PCへのログオンやEOPDネットワークでの認証を始め、現場の警察官がFBIの犯罪データベースにモバイル・データ・ターミナルからアクセスする際や立ち入りが厳重なビルのアクセスの際に自分自身を証明するのに使用させる。現場から直接データベースにアクセスして採取した指紋などを調査できることで、犯罪捜査のスピードと精度が向上する。

http://www.rsasecurity.com/japan/news/data/200202251.html

<本記事はセキュリティニュースからの転載です>

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop