止まらない個人情報の流出 | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

止まらない個人情報の流出

 今週に入り、企業・団体Webサイトによる顧客個人情報の流出が相次いで発覚した。いずれもパーミッション設定ミスなどにより、外部からのアクセスでページ閲覧が可能となっていた。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 今週に入り、企業・団体Webサイトによる顧客個人情報の流出が相次いで発覚した。いずれもパーミッション設定ミスなどにより、外部からのアクセスでページ閲覧が可能となっていた。

・株式会社じほう「Digitalぴーぱ」で薬学生の個人情報漏洩(2002.7.10)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/5884.html

・結婚情報センターの大手結婚紹介「ノッツェ」10万人の顔写真が漏洩
 (2002.7.10)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/5885.html

・旅行情報サイト「旅のたまご」の駐車場予約管理画面が閲覧可能に
 (2002.7.11)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/5896.html

・スター精密株式会社の社内文書が漏洩(2002.7.11)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/5895.html


 また、クロスサイトスクリプティング脆弱性の問題も発覚している。

・電子書籍販売サイト「パピレス」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性 (2002.7.11)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/5894.html


 現在、これらのWebサイトの問題のうち、ほとんどが修正されている。今後のセキュリティ管理体制の見直しに期待したい。


詳しくは「Scan Daily Express」をご覧ください。
http://shop.vagabond.co.jp/m-sdx01.shtml

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop