RSA ClearTrustがLinuxプラットフォームおよびサーバをサポート(米RSA Security) | ScanNetSecurity
2024.06.18(火)

RSA ClearTrustがLinuxプラットフォームおよびサーバをサポート(米RSA Security)

 米RSA Securityは6月5日、RedHat Linux、RedHat Advanced Server、SuSE Enterprise Serverの各プラットフォームにおいて、RSA ClearTrustWebアクセス管理ソフトウェアによるサポートを開始したと発表した。RSA ClearTrustは、Microsoft Windows、Sun Solaris、HP-UX、

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 米RSA Securityは6月5日、RedHat Linux、RedHat Advanced Server、SuSE Enterprise Serverの各プラットフォームにおいて、RSA ClearTrustWebアクセス管理ソフトウェアによるサポートを開始したと発表した。RSA ClearTrustは、Microsoft Windows、Sun Solaris、HP-UX、IBM AIXの各プラットフォームをサポートしており、今回Linuxを対応させたことにより、顧客は既存のITインフラストラクチャへの影響を最小限にとどめながら、エンタープライズ全体にRSA ClearTrustによるWebアクセス管理を展開することが可能となった。

http://www.rsasecurity.com/japan/news/data/200306051.html

<本記事はセキュリティニュースからの転載です>

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 約 30 名の学生がフィッシング被害に ~ 明治薬科大学教員の M365 アカウントに不正アクセス

    約 30 名の学生がフィッシング被害に ~ 明治薬科大学教員の M365 アカウントに不正アクセス

  2. イセトーにランサムウェア攻撃、阿波銀行・藤沢市・茅ヶ崎市にも影響

    イセトーにランサムウェア攻撃、阿波銀行・藤沢市・茅ヶ崎市にも影響

  3. オイレス工業にランサムウェア攻撃、生産活動に影響なし 出荷通常通り

    オイレス工業にランサムウェア攻撃、生産活動に影響なし 出荷通常通り

  4. ニデックインスツルメンツにランサムウェア攻撃、複数のサーバ内ファイルが暗号化被害

    ニデックインスツルメンツにランサムウェア攻撃、複数のサーバ内ファイルが暗号化被害

  5. 役に立たないメール訓練 もうやめません? by Googleセキュリティ担当者

    役に立たないメール訓練 もうやめません? by Googleセキュリティ担当者

  6. KADOKAWA グループ複数サイトで障害、サイバー攻撃の可能性

    KADOKAWA グループ複数サイトで障害、サイバー攻撃の可能性

  7. 日経BP従業員メールアカウントに不正アクセス、33名の個人情報流出の可能性

    日経BP従業員メールアカウントに不正アクセス、33名の個人情報流出の可能性

  8. 実在しないアドレスを使用 ~ 東京大学役員を装った迷惑メールに注意呼びかけ

    実在しないアドレスを使用 ~ 東京大学役員を装った迷惑メールに注意呼びかけ

  9. エーアイセキュリティラボとテクマトリックスが販売店契約を締結

    エーアイセキュリティラボとテクマトリックスが販売店契約を締結

  10. 九州電力グループのキューヘンにランサムウェア攻撃、社内情報の一部が暗号化被害

    九州電力グループのキューヘンにランサムウェア攻撃、社内情報の一部が暗号化被害

ランキングをもっと見る