新しいセキュリティアプライアンス市場でシェア第1位を獲得(米ブルーコートシステムズ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

新しいセキュリティアプライアンス市場でシェア第1位を獲得(米ブルーコートシステムズ)

 米ブルーコートシステムズは7月8日、IDCがセキュアコンテンツ管理アプライアンスの世界的なリーディングプロバイダにブルーコートを指名したことを発表した。IDCが最近発表したレポートの中では、ブルーコートが33%の市場シェアを獲得し、最も近接している競合ベンダ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 米ブルーコートシステムズは7月8日、IDCがセキュアコンテンツ管理アプライアンスの世界的なリーディングプロバイダにブルーコートを指名したことを発表した。IDCが最近発表したレポートの中では、ブルーコートが33%の市場シェアを獲得し、最も近接している競合ベンダの3倍以上のシェアを持つとしている。2002年のセキュアコンテンツ管理アプライアンスの市場規模は1億800万米ドルに達し、2001年に比べて101%の成長を達成した。そしてその中で、ブルーコートは、市場をリードするプロキシセキュリティアプライアンスであるSG400/SG800/SG6000による収益により、最大の売上シェアを確保した。新たな脅威、個人情報保護規定、法的責任、新たなメッセージングアプリケーション、PECS(policy enforced client security)を始めとする市場要因により、この市場が今後5年間で急激に成長するとIDCは予測している。

http://www.bluecoat.co.jp/news/releases/2003/070803_scmamarket_leader.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop