セキュリティフライデー、Windowsの新たな侵入口を発見 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

セキュリティフライデー、Windowsの新たな侵入口を発見

▼▽キャンペーン終了まであとわずか!お申込みはお早めに!▽▼
──────────────────────────────〔Info〕─
■■期間限定 1月30日まで!■■ セ┃ミ┃ナ┃ー┃無┃料┃ご┃招┃待┃
                 ━┛━┛━┛━

国際 海外情報
▼▽キャンペーン終了まであとわずか!お申込みはお早めに!▽▼
──────────────────────────────〔Info〕─
■■期間限定 1月30日まで!■■ セ┃ミ┃ナ┃ー┃無┃料┃ご┃招┃待┃
                 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 『Scan Security Management』の年間購読を申込み頂いた方限定、
  抽選で10名様に「Linuxを使ったISMS認証取得 講座」に無料でご招待!
詳細→ http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?ssm01_netsec
───────────────────────────────────


 セキュリティフライデーは1月29日、米シアトルで開催されたセキュリティ技術カンファレンス「Black Hat Windows Security 2004 Briefings」において、Windowsの新たな脆弱性を発表した。新たな脆弱性とは、WindowsがデフォルトでRPC用にオープンしているTCPポート1025(動的に割り当てられるので可変)を経由しWindows上のサーバ情報やユーザー情報などの様々な情報を匿名で取得できる点。また、パスワードの推測に成功すると任意のコマンドを実行できる。


セキュリティフライデー
http://www.securityfriday.com/jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop