商業法人登記簿オンライン申請対応した電子証明書発行サービスを開始(セコムトラストネット) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

商業法人登記簿オンライン申請対応した電子証明書発行サービスを開始(セコムトラストネット)

 セコムトラストネット株式会社は、6月21日(月)から開始された“商業法人登記のオンライン申請(法務省)”に対応した電子証明書の発行サービス「セコムパスポート for G-ID」を開始したと発表した。
 同社は、既に日本郵政公社、総務省、国土交通省等のオンラインシ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 セコムトラストネット株式会社は、6月21日(月)から開始された“商業法人登記のオンライン申請(法務省)”に対応した電子証明書の発行サービス「セコムパスポート for G-ID」を開始したと発表した。
 同社は、既に日本郵政公社、総務省、国土交通省等のオンラインシステムに対応した電子証明書発行サービスも展開しているが、インターネットの普及と政府が進めるe-Japan構想2のもと、国の行政機関が扱う申請・届出等手続に関しては、2004年7月にはオンライン化対象手続きの97%がオンライン化となる予定で、それに伴い同社サービスの急速な利用拡大が見込まれる。サービス価格は9,000円(1年間有効)。
 尚、同社発行の電子証明書は、申請人等が添付書面情報(委任状情報を除く)を法務省システムに送信する際に利用可能となる。

セコムパスポート for G-IDの詳細:
http://www.secomtrust.net/news/2004/bb_gid20040701.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop