米で反スパム同盟、一斉にスパム業者を起訴 | ScanNetSecurity
2024.07.04(木)

米で反スパム同盟、一斉にスパム業者を起訴

 米国のポータルサイト運営大手4社が、10月28日、一斉にスパム業者を起訴した。

国際 海外情報
 米国のポータルサイト運営大手4社が、10月28日、一斉にスパム業者を起訴した。

●反スパム、新ラウンドへ進んだAOL

 これはアメリカオンライン(AOL)、マイクロソフト、Yahoo、Earthlinkが、連邦政府の反スパム法を違反したとして、米国各地でスパム業者に対する訴えを起こしたもの。そのうちAOLについては、初めてインスタントメッセージングを利用した業者を相手にしたものであったとして、注目を浴びている。

 インスタントメッセージングは、IMとも言われ、AOLのインスタントメッセンジャーやMSNメッセンジャーのような、数行のメッセージをやり取りするためのツールだ。ほぼリアルタイムでのやりとりが可能で、任意のユーザと手軽にチャットができるという手軽さから過去数年、急速に普及を続けている。AOLの推定では米国における一日あたりのIM通信の数は現在15億件と見ている。

 AOLではIMをターゲットにしたスパムを新しいスパムの形態として、スパム(spam)ではなくスピム(spim)と呼んでいるが、このところスピムが問題になり始めている。同社、スポークスパーソンのニコラス・グラハムによると、スピムメールの送付のために、ハッカーに不正利用されたり、新たに開設されるIMアカウントは一日あたり1万件だ。同社では、一つのアカウントから送付できるIMの数を制限するなど対策に努めているが、今回、新たな戦略としてバージニア州アレキサンドリアの地方裁判所で、成人向け内容のスピムを送付したとして起訴たものだ。

 また、被告はAOLのチャットルームを訪れて、スピム送付のための、IMアカウントの情報収集、不正なアカウントを開設、あるいは他人のアカウントの盗難を行っていたという。


【執筆:バンクーバー新報 西川桂子】

(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

    16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

  2. 国際手配のランサム犯 逮捕されずに世界中を旅行

    国際手配のランサム犯 逮捕されずに世界中を旅行

  3. デジタル庁「デジタル社会の実現に向けた重点計画」発表、気になるセキュリティの位置づけ

    デジタル庁「デジタル社会の実現に向けた重点計画」発表、気になるセキュリティの位置づけ

  4. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

  5. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  6. 千葉大学ウェブサイト経由し約 6 万件の迷惑メール送信

    千葉大学ウェブサイト経由し約 6 万件の迷惑メール送信

  7. 危険なショッピングサイトを即確認「SAGICHECK」が日本語サイトに対応 ~ JC3 情報提供

    危険なショッピングサイトを即確認「SAGICHECK」が日本語サイトに対応 ~ JC3 情報提供

  8. 「3組織の取った情報非開示の方針は不適切」~ NTTデータグループ「グローバルセキュリティ動向四半期レポート」2023年度3Q版公開

    「3組織の取った情報非開示の方針は不適切」~ NTTデータグループ「グローバルセキュリティ動向四半期レポート」2023年度3Q版公開

  9. ベルシステム24 のベトナム子会社に不正アクセス、影響範囲を調査

    ベルシステム24 のベトナム子会社に不正アクセス、影響範囲を調査

  10. 白崎コーポレーションにランサムウェア攻撃、商品出荷は通常通り

    白崎コーポレーションにランサムウェア攻撃、商品出荷は通常通り

ランキングをもっと見る