「安全システム ProSafe-RS」がTUVからSIL3レベルの認証を取得(横河電機) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

「安全システム ProSafe-RS」がTUVからSIL3レベルの認証を取得(横河電機)

横河電機株式会社は3月23日、同社の「安全システム ProSafe-RS」がドイツの認証機関であるTUV Rheinlandから国際規格「IEC 61508/IEC 61511」の認証を世界で初めて取得したと発表した。「IEC 61511」は機能安全についての規格で、安全計装システムは石油、ガス、石油化学

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
横河電機株式会社は3月23日、同社の「安全システム ProSafe-RS」がドイツの認証機関であるTUV Rheinlandから国際規格「IEC 61508/IEC 61511」の認証を世界で初めて取得したと発表した。「IEC 61511」は機能安全についての規格で、安全計装システムは石油、ガス、石油化学などのプロセス系各種プラントの状態を常に監視し、決められた条件を逸脱すると確実にプラントを停止させ、プラントの安全を確保するシステムで「IEC 61511」に準拠することが望まれている。「ProSafe-RS」は、一般的な機能安全の規格である「IEC 61508」適合の認証取得と同時に、PA(プロセスオートメーション)向けの「IEC 61511」適合の認証も取得した。

http://www.yokogawa.co.jp/pr/Corporate/News/2005/pr-press-2005-0323-ja.htm

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop