オンラインショップ構築システムに受注確認メールへの電子署名機能を導入(ミック) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

オンラインショップ構築システムに受注確認メールへの電子署名機能を導入(ミック)

株式会社ミックは7月27日、同社が提供しているオンラインショップ構築システムの受注確認メール送信機能に、電子署名付きメールの送信機能を付加すると発表した。電子署名用の電子証明書および署名ゲートウェイサーバには、日本ベリサイン株式会社の「ベリサイン セキュ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ミックは7月27日、同社が提供しているオンラインショップ構築システムの受注確認メール送信機能に、電子署名付きメールの送信機能を付加すると発表した。電子署名用の電子証明書および署名ゲートウェイサーバには、日本ベリサイン株式会社の「ベリサイン セキュアメールID」および、サン電子株式会社の電子署名付加機能付きサーバ「SPIS-BOX SMS-100」を導入。ユーザは今回追加する機能により、商品購後に受け取る「受注確認電子メール」が、本当に商品を購入したショッピングサイトから送信したメールであること、メールの内容が改竄されていないことを確認できるようになる。このため、フィッシング詐欺による被害防止策だけでなく、ショッピングサイトの運営に対しても有効なものとなる。

http://www.mic-japan.co.jp/home/newtopics/archives/2005/07/post_30.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

ランキングをもっと見る
PageTop