自衛隊病院勤務の三等空佐、受診患者の個人情報をWinny上に流出(防衛庁) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

自衛隊病院勤務の三等空佐、受診患者の個人情報をWinny上に流出(防衛庁)

防衛庁は、陸上自衛隊が管理する自衛隊病院で受診した患者の個人情報がWinnyネットワーク上に流出していたと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
防衛庁は、陸上自衛隊が管理する自衛隊病院で受診した患者の個人情報がWinnyネットワーク上に流出していたと発表した。

流出していたのは、同病院で受診した自衛官と自衛官OB合計9名と、一般市民50名分の名前、病名、検査数値などの個人情報。
同庁によると、自衛隊中央病院に勤務する医官の三等空佐(37歳)が、病院の許可を得ずに私物のPCに保存し、院外へ患者情報を持ち出していたことが判明している。
このPCがWinnyウイルスに感染し、個人情報を記録したファイルが流出したようだ。

陸上自衛隊では、昨年4月にも隊員によって隊員名簿などがWinny上に流出したことが判明しており、私物PCの管理を徹底させる通達が出ていたという。
同庁では、情報を流出させた三佐の懲戒処分を検討しているという。

http://www.jda.go.jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop