アルバ製品の無線LAN製品などのトレーニングビジネスを開始(三井物産セキュアディレクション) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

アルバ製品の無線LAN製品などのトレーニングビジネスを開始(三井物産セキュアディレクション)

三井物産セキュアディレクション株式会社(MBSD)は1月12日、米Aruba Wireless Networks社の無線LANセキュリティスイッチおよびアクセスポイント製品に関するトレーニングビジネス「ARUBA製品トレーニング 基本コース」を開始すると発表した。同トレーニングは、セキュリ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
三井物産セキュアディレクション株式会社(MBSD)は1月12日、米Aruba Wireless Networks社の無線LANセキュリティスイッチおよびアクセスポイント製品に関するトレーニングビジネス「ARUBA製品トレーニング 基本コース」を開始すると発表した。同トレーニングは、セキュリティ機能が一層重視されつつある無線LAN市場の要求に応え、高セキュリティなアルバソリューションの一層の普及を推進するもの。

アルバ無線LAN製品群は、企業に対して集中型の無線セキュリティソリューションを提供しており、MBSDはユーザに対して安全な無線LAN環境を提供できると考え、今回のトレーニングビジネス開始を決定した。トレーニングでは、これまでにアルバ製品の販売を通じて培ってきたノウハウを活かし、アルバワイヤレスネットワークス社との連携を通じて、同社製品の迅速かつ効果的な導入・運用を支援する。

http://www.mbsd.jp/pdf/1137032518_855.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop