国内セキュリティ市場動向および2006年〜2010年の市場予測を発表(IDCジャパン) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

国内セキュリティ市場動向および2006年〜2010年の市場予測を発表(IDCジャパン)

インターナショナルデーターコーポレイションジャパン株式会社(IDCジャパン)は、「国内セキュリティ市場動向と2006年〜2010年の予測」を発表した。本調査レポートは、2005年における国内の情報セキュリティ市場を分析し、2006年から2010年までの予測を行ったもの。セキ

製品・サービス・業界動向 業界動向
インターナショナルデーターコーポレイションジャパン株式会社(IDCジャパン)は、「国内セキュリティ市場動向と2006年〜2010年の予測」を発表した。本調査レポートは、2005年における国内の情報セキュリティ市場を分析し、2006年から2010年までの予測を行ったもの。セキュリティソフトウェア、セキュリティアプライアンス市場、セキュリティサービス市場はそれぞれ、他の分野のIT製品やサービス市場と比較すると2004年、2005年と高い成長率で市場を拡大しており、2006年以降も若干成長率は低下するものの、拡大を続けていくと予測している。

IDCジャパン セキュリティ リサーチマネージャーの塚本卓郎氏は、「企業の情報セキュリティ対策の導入は、情報セキュリティ被害の拡大防止、情報漏洩対策、コンプライアンス強化政策として、2004年から急速に進んでいる。2006年以降も情報セキュリティ対策の強化は継続するが大企業の情報セキュリティ投資は減少傾向であるため、若干市場の成長率は低下する。代わりに期待されるのが中小企業のセキュリティ対策需要である」と述べている。

http://www.idcjapan.co.jp/Report/Security/j6200103.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop