バイオメトリクスセキュリティ市場に新規参入(コレガ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

バイオメトリクスセキュリティ市場に新規参入(コレガ)

株式会社コレガは9月6日、サイレックス・テクノロジー株式会社の技術を搭載したバイオメトリクスシリーズ2製品「CG-SECFPP」「CG-SECFPU」を9月下旬より発売すると発表した。同シリーズは、指紋表面の特徴点と呼ばれる情報を指紋センサーを通じて予めテンプレート化して

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社コレガは9月6日、サイレックス・テクノロジー株式会社の技術を搭載したバイオメトリクスシリーズ2製品「CG-SECFPP」「CG-SECFPU」を9月下旬より発売すると発表した。同シリーズは、指紋表面の特徴点と呼ばれる情報を指紋センサーを通じて予めテンプレート化してPC内に登録、そのPCを利用時にセンサーから入力されるデータと登録済データを照合することで、本人確認を行える「バイオメトリクス指紋認証」を搭載している。

指紋の画像から端点や分岐点の特徴点のみを抽出してデータ化する、ISO標準に準拠したサイレックス社独自開発の「特徴点抽出方式」を採用しており、扱うデータ量が少なくて済むうえ、記録データ中に指紋画像を残さないため、プライバシー保護の観点からも優れていることが特徴だ。

http://corega.jp/product/news/060906.htm

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop