「内部統制と情報セキュリティー」セミナー開催(セコムトラストシステムズ) | ScanNetSecurity
2025.10.13(月)

「内部統制と情報セキュリティー」セミナー開催(セコムトラストシステムズ)

セコムトラストシステムズ株式会社は、「内部統制と情報セキュリティー」と題したセミナーを開催する。

製品・サービス・業界動向 業界動向
セコムトラストシステムズ株式会社は、「内部統制と情報セキュリティー」と題したセミナーを開催する。

会社経営に関する動きとして新会社法の施行、会計に関する動きとして日本版SOX法の施行を前に、業務を適正に遂行し、会社の適正な運営が誰から見ても分かる仕組みとして、内部統制は必須となる。また企業において、事業目的達成を阻害する様々なリスクを低減し、持続的に発展していく為にも、内部統制システムの構築は、重要な経営課題である。本セミナーでは、内部統制におけるIT部門に求められる具体的な内容の解説を初め、情報セキュリティの役割の重要性や情報セキュリティを効果的に実現するためのIT実装について、対応ソリューションの紹介を含め解説する。

10月11日(水)13:30開演。会場はセコム株式会社 大阪本部 5F会議室。費用は無料。申込は、Webフォームより。

http://www.secomtrust.net/news/2006/ns_seminar_20061011.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

    古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

  2. 竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

    竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

  3. 銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

    銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

  4. 日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

    日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

  5. 自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

    自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

ランキングをもっと見る
PageTop