レジナ「inov」利用顧客にセコムのSSLサーバ証明書導入手数料無料キャンペーン開始(レジナ、セコムトラストシステムズ) | ScanNetSecurity
2025.10.13(月)

レジナ「inov」利用顧客にセコムのSSLサーバ証明書導入手数料無料キャンペーン開始(レジナ、セコムトラストシステムズ)

株式会社レジナは、レジナが運営するレンタルサーバ環境で提供するホームページ統合サービス「inov」を利用する新規・既存顧客向けに、セコムトラストシステムズ株式会社のSSLサーバ証明書「セコムパスポートfor Web」の導入手数料無料キャンペーンを2006年12月末までの

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社レジナは、レジナが運営するレンタルサーバ環境で提供するホームページ統合サービス「inov」を利用する新規・既存顧客向けに、セコムトラストシステムズ株式会社のSSLサーバ証明書「セコムパスポートfor Web」の導入手数料無料キャンペーンを2006年12月末までの期間限定で開始した。

今回レジナが開始したキャンペーンは、Webサイトに暗号通信と実在証明機能を提供するSSLサーバ証明書による安全対策が、導入コストや手間がかかるとの理由で未対策となっている中小規模事業者のWebサイトに、セコムのSSLサーバ証明書の導入費用1万円を無料にし、さらにレジナが導入手続き全てを代行する。この結果、導入の主な障害が取り除かれることで、SSLサーバ証明書の導入促進をはかる。

http://www.secomtrust.net/news/2006/1019.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

    古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

  2. 竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

    竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

  3. 銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

    銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

  4. 日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

    日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

  5. 自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

    自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

ランキングをもっと見る
PageTop