エフ・ディ・シィ、「クレジットカードご利用票」183枚を紛失 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

エフ・ディ・シィ、「クレジットカードご利用票」183枚を紛失

株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツは10月11日、同社4℃ショップにて商品を購入した顧客のショップ控えである。「クレジットカードご利用票」183枚を紛失していたことが判明したと発表した。これは、10月5日から8日まで五反田TOCビルで行われたザ・パーフェクトセレク

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツは10月11日、同社4℃ショップにて商品を購入した顧客のショップ控えである。「クレジットカードご利用票」183枚を紛失していたことが判明したと発表した。これは、10月5日から8日まで五反田TOCビルで行われたザ・パーフェクトセレクションに出店した際のもので、同社社員が同票をバッグに入れタクシーで帰宅し、翌日持参しようとして紛失に気づいたというもの。

紛失した「クレジットカードご利用票」には、購入金額、カード名、カード番号、カード有効期限、顧客氏名(アルファベット表記)、署名(ICチップカード以外)が記載されていた。なお、住所、電話番号は記載されていない。同社では関係省庁への報告および警察署への紛失届けの提出を行った上、発見に向けて探索を継続しているという。


エフ・ディ・シィ・プロダクツ:「クレジットカードご利用票」の紛失について
http://www.fdcp-ir.jp/pdf/181011.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop